自分に嘘をつくのはもうやめた!

定期的にコンサルをさせて頂く
クライアントさんとの会話
(ブログ掲載承認済)
ある日。
本当は⚪︎⚪︎したいんですけどねー。
そうなんですけどねー。
でも、⚪︎⚪︎なんですよー。
と、今の現状を変えようと思いながらも
変えることができない・・・
そんな会話がありました。
きっと同じように話す方は
世の中にたくさんいると
思うのですが、前に進まない現状に
焦りも出てしまいますよね。
これは、変化を恐れるという
人間の習性なので
よくあることなのですが、
自分の心にずっと嘘を突き通すと
頭と心がバラバラな状態になってしまいます。
そしてどうしていいのかが
見えなくなり、糸が絡まり混乱してしまう・・・
正直、この時期が一番苦しいし、
しんどいんです。
心ではわかっているのだけど
生活できるの?
うまくいくの?
と、見えない不安は暇さえあれば
頭の中に浮かび付きまといます。
ずーーーーっと
悩んでいるクライアントさんには
何も不安がないとしたら
本当はどうしたいですか?
と聞きます。
そうすると、タガが外れたように
本音がたくさん出てくる。出てくる。
本当は⚪︎⚪︎がしたい!
⚪︎⚪︎もしたい!⚪︎⚪︎もしたーい!!!の
本当の声が半端ないのです。
「それが本当にしたかったんだ。」
に気づくことができれば
「したくないことを考えるのをやめよう!」
と、自分でやる気のスイッチを入れてくれます。
問いかけひとつで、意識も行動も、
その後の未来も必ず変わるんです。
大きな事をしようとするから
不安が大きくなるのです。
自分に嘘をつく必要はありません。
小さく、小さく
自分のやりたいを積み重ねてみませんか?
<今日のtoiエッセンス>
●自分についていた嘘はなんですか?
●本当はどうしたいですか?
===============================
自分の心の声をしっかり聞いて
言葉にしてみましょう。
===============================
コメント