聞く耳を持ってもらえない場合の対処法

求められてアドバイスをしたとしても
聞く耳を持ってもらえない場合や
確実にこうしたほうがいい。
という想いがあって伝える場合、
どちらのパターンも
聞く耳を
持っていない人が大半です。
その理由としては
教えてほしいという気持ちよりも
気づきたいというスタンスのほうが
比重が大きいのだと思うのです。
だからこそ
教えるのではなくて
気づかせてあげる方法を
考えてあげるのが一番です。
その何が問題なのか?
あなたはどうしたいのか?
本人の言葉に変えてもらう
きっかけを
ぜひ届けてみましょう!

今日のマヤ暦
k113 赤い空歩く人/赤い蛇 音9 ガイド:赤い月
今日のカラー 夕焼けピンク
昨日はどんな出来事がありましたか?
今日は、人々の成長を助ける、
奉仕がキーワードの赤い空歩く人と
ワクワクドキドキすることで
拡張していく音9が重なる日です。
ぜひ、周りに困っている人がいたら
できることをしてみましょう。
奉仕と打算がせめぎあった場合、
あなたは、今どうしたいのか?
この軸を持って、
行動することが大切です。
使命感を持ち、日々過ごすことが
大きな成長につながるのではないでしょうか?
ミラクルダイアリーをお持ちの方は、
今日のスケジュールや
起こった出来事やご縁、
感情をダイアリーに記してみてくださいね!
ミラクルダイアリーの詳細はこちら
コメント